新着記事
-
JQ CARDセゾンGOLDのインビテーション獲得!年会費永年無料でANAマイラー必須!
永久不滅ポイントへと等価交換できる「JQ CARDセゾン」。このカードは、利用しているとインビテーションを獲得する事ができ、その上のランクである「JQ CARDセゾンゴールドカード」に切り替える事が出来ます。 「JQ CARDセゾン」はポイントをANAマイルに交... -
【改悪】マイレージセゾンプラスカードの年会費、マイル付与条件などが大幅改定
引用:セゾンカード HP マイレージプラスはアメリカの航空会社「ユナイテッド航空」のマイレージプログラムで、セゾンMileagePlusカードはこのマイルを貯めるのに他のMileagePlusと比較して貯めるには優秀なカードでした。 ところが、2024年2月29日に非情... -
【悲報】ANA特典航空券必要マイル数改悪で4月18日より増加!
ANA国際線特典航空券改訂のお知らせ 非情にショッキングなニュースが本日2024年2月8日に飛び込んできました。国際線特典航空券に必要なマイルの改定の発表です! 適用開始日 2024年4月18日(木)0:00(日本時間)以降に予約・発券の特典航空券 対象路線/ク... -
ANA Pay バーチャルプリペイドカードを不正使用されないようにロックする方法
ANA Payのアップデートでマイル口座と統合されたことにより、現在この方法は使えなくなってしまっています。(2025/1/28) 新しくなったANA Payにはオンライン上での買い物に利用可能なバーチャルカード機能が付いています。 旧ANAPayではコード決済だけだっ... -
VポイントからTポイントへ等価交換開始!
VポイントからTポイントへの等価交換開始 これまで、VポイントをTポイントへ交換する場合の交換率は0.8でしたが2023年10月2日より、同じ比率で交換で交換できる(等価交換)サービスが開始されました。 引用:Culture Convenience Club お知らせ Vポイントの... -
タッチ決済がわかりにくいのは何とかならないのか?どのカードが使えるのか?
タッチ決済分かりにくくなりですか? 今回は、ANAマイルとは直接は関係ない話ですがタッチ決済がわかりにくい!の話題です。 これまでiD,QUICPay,nanaco,suica,pasmo,waon,Edyと一通り「非接触決済」を使ってきた私ですが、このタッチ決済が当初(もしかし... -
(終了)【キャンペーン】ANAふるさと納税マイル2倍キャンペーン
引用:ANA HP ANAのふるさと納税 真夏の激アツ 2倍!2倍!マイルキャンペーン ANAカード会員限定の「ANAのふるさと納税」でマイルが通常の2倍貯まるキャンペーン実施中です。 キャンペーン期間 2023年6月30日(金)14:00~2023年8月31日(木)13:59 キャン... -
海外旅行クレジットカード付帯保険は利用付帯の流れ!カード利用できる空港アクセスは?
コロナ禍で長らく行くことが出来なかった海外旅行ですが、規制緩和の流れにのりG.Wも大勢の人が海外へ旅行に出かけ、夏休みも更に多くの人が海外旅行へ出かけるのではないでしょうか そんな海外旅行ですが、長い事行くのが難しい状況が続いていたので忘れ... -
ANAPay Android版サービス開始!
引用:ANA HP 2023年5月23日にiOS版でANA Payリニューアルの発表があり、Android版は後日リリースとなっていたのが、約一か月遅れて、本日2023年6月28日にようやくサービス開始となりました。 ・6月28日(水)よりモバイルペイメントサービス「ANA Pay(タ...