【解説】ANA フレックストラベラー制度。搭乗譲ってマイルをゲット!

目次

フレックストラベラー制度

通常航空会社では、当日に空港に来ない客や予約をキャンセルされるのを見越して、ある程度実際の座席数より多めに販売を場合によって行っていて、これは「オーバーブッキング」(過剰予約)と呼ばれています。

航空会社も出来る限り席にお客さんを1人でも多く乗せて飛ばした方が利益がでるのがその理由です。

予想通りいけばいいのですが、神様でもない限り100%的中と言う訳にはいかないので、予測より多いお客がチェックインに来ると、座席数より多く販売しているのですから、当然・・・
席が足りない!
と言う事態が発生します。
搭乗ゲートで

本日お客様のご予約が座席数を上回ってしまいました。別な便への振り替え搭乗にご協力くださるお客様がおりましたら、搭乗ゲートまでお越しください。

と言った感じのアナウンスをしているのを聞いたことはありませんでしょうか。

これは急ぎでない人に別の便に変更してもらい、どうしてもその便に乗りたい人に乗ってもらうために譲ってもらえる様に協力を申し出ているのです。
当然無償でと言う訳にはいきませんので、

ANAの場合、公式HPにありますが

フレックストラベラー制度とは?
ご予約をお持ちのお客様の数が座席数を上回り、座席が不足した場合、当該便を予約済みのお客様の中から、ANAが提示する協力金額および代替交通手段に同意され、自主的に便の変更等についてご了承いただける方を募り、ご協力いただいたお客様に対して、協力金のお支払いおよび代替交通手段の提供を行う制度です。引用:ANA HP

つまり、協力してくれた人には協力金を支払いますよ!、代わりの交通手段も差し上げますよ!と言った制度です。

協力金はどのくらいか

支払われる協力金は、振り替えた便が当日なのか翌日なのかで変わってきます。

フレックストラベラー制度協力金

代替交通手段が当日  : 10,000円
代替交通手段が翌日以降: 20,000円(加えて宿泊費および宿泊施設と空港間の交通費)

最終便に近い場合は振替ができない場合もあるので、その場合は宿泊費用も負担をしてくれます。

AMCフレックスパートナー

ANAの場合、事前にHPでフレックスパートナーとして登録(AMCフレックスパートナー登録)しておくと、協力金を現金に代えて「マイル」で受け取ることが出来ます

AMCフレックスパートナー協力金

代替交通手段が当日  : 10,000円 もしくは 7,500マイル
代替交通手段が翌日以降: 20,000円 もしくは 15,000マイル
(加えて宿泊費および宿泊施設と空港間の交通費)

7,500マイルあれば大体の路線の片道、15,000マイルあれば往復の特典航空券に匹敵するので、現金よりお得かと思いますが如何でしょう?

マイルで受け取った場合、2022年4月から始まったANAのマイル口座制度のどのグループに付与されるのかはHPには記載はありませんが、恐らく「グループ1」ではないかと考えます。

因みにAMCフレックスパートナーに登録したからと言って、オーバーブッキングが発生した際に、名簿に登録したマイレージ会員がいるか調べて協力を迫るといったことはありませんのでご安心ください。あくまで自主的に申し出て、振り替えが発生した場合にマイルを選択できると言う者になります。

フレックスパートナー登録手順

ANA HPにログイン後、「マイメニュー」→「会員情報の登録・変更」→「フレックスパートナ登録」とボタンをクリックします。

「フレックスパートナー登録」画面で、「登録/変更」ボタンをクリック。

「フレックスパートナー制度への登録を希望する」にチェックをいれて、「内容確認へ」をクリック

登録する」ボタンをクリック

以上で完了です。

申し出ると必ずもらえるの?


協力のアナウンスがあり、意を決して申し出ても必ずしも貰えるとは限りません

・協力の必要がなくなった
・申請が早い人の協力で必要がなくなった
・荷物を下ろす必要が無い人が優先された

など色々な要因で該当しない場合があります。その場合には予定通り搭乗することになります。

オーバーブッキングはどのくらい発生しているのか

国土交通省の資料を見ると

コロナ禍前の2019年とコロナ発生後の2020年の10月~12月の場合
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001402449.pdf → PDF

引用:国土交通省HP公開資料より

となっていて、コロナ発生後の2020年は搭乗社数自体が激減したので少ないですが、発生前の前年では1,000万人の旅客数に対して、1,000人近い座席が不足し、実際に乗れなかった人が156人いたと言う事になります。

コロナ禍の規制が大分緩和してきた2021年,2022年4~6月の場合
https://www.mlit.go.jp/koku/content/001519724.pdf → PDF

引用:国土交通省HP公開資料より

となっていて、2022年では575万人の旅客数に対して534人分の座席が不足し、実際に乗れなかった人が105人いたと言う事になります。

この数字を見ても現在はほとんど発生していないですが、コロナ禍前であっても、遭遇するのはかなり稀な事のようです。

まとめ

実際の座席数より予約を多く受け付けることで発生するオーバーブッキングの時に協力を募集するフレックストラベラー制度について解説しました。
ANAマイレージクラブ会員なら事前に登録することで、現金の代わりにマイルで協力金を受け取ることが出来ます。これまで何回か遭遇したことがありましたが、予定も迫っていたため応募することが出来ませんでしたが、一度は経験してみたいところです。

コメント

コメントする

目次