人気記事一覧
-
【2024年保存版】日本国内のANAラウンジ・カードラウンジ一覧
空港で出発前にくつろぐことが出来るのがラウンジで、ANAプレミアムメンバーやプレミアムクラスに搭乗の場合に利用できる航空会社ラウンジであるANA(スイート)ラウンジ また、ゴールドクラス以上のクレジットカードを呈すると無料で利用できるのがカードラ... -
【2024年3月】コロナ禍のANAマイル延長最後の有効期限迫る!失効を防ぐ方法は?
2020年の新型コロナ発生以降、外出自粛や県をまたぐ移動の規制、海外への渡航禁止と、旅行好きにはつらい期間でした。そして、マイラーにとっても、たくさん保有しているマイルを使いたくても使えなく、有効期限切れが心配される中、大変ありがたいことに... -
【改悪&朗報】PayPayクレカ利用停止とMIXI Mリアルカード発行再開
[2023年6月22日追記]2023年8月1日より他社クレジットカード利用停止は2025年1月まで延期となりました!(新規登録中止も当面延期) PayPayのクレジットカード利用停止のアナウンス PayPayから「クレジットカードの新規登録および利用の停止について」と言う... -
【解説】「ANAラウンジ」とは?上級メンバーじゃなくても利用できます!
ANAラウンジはどんなところ? 誰しも一度は気になる航空会社のラウンジ、ANAが運営しているラウンジはその名の通り「ANAラウンジ」、中はどんなところなんだろう、どうしたら入れるんだろうと思っている人は多いはずです。「カードラウンジ」は特定のクレ... -
海外Wifiルータのレンタル補償はクレジットカード付帯保険で節約できる場合があります
以前と比べて、海外旅行でそのままインターネットを使える通信会社が多くなりはしましたが、まだまだwi-fiルータをレンタルしていく人も多いのではないでしょうか?今回はそんなwi-fiルータの補償をクレジットカードの付帯保険を使うことでレンタル料金を... -
国内線空港カードラウンジ利用可能な年会費無料ゴールドカード5枚
飛行機に乗る他にも楽しみなのが空港ラウンジの利用ですが、クレジットカードの付帯サービスで利用できる空港の「カードラウンジ」、年会費が高いカードじゃないと利用できないと思っていませんか? 今回は、そんなカードラウンジについてと、カードラウン... -
【お得】MileagePlusでANA国内線特典航空券寄り道観光
ユナイテッド航空のマイレージプログラム「MileagePlus」を使った一風変わったANAの国内線特典航空券発券について紹介します。 MileagePlusで日本国内特典航空券のメリットとは ユナイテッド航空はスターアライアンスメンバーなので同じスターアライアンス... -
プリンスエドワード島旅行記2018年①[往路移動編]
大分前の事にはなりますが、マイルを貯めて、遂にANA便の行きはビジネス、帰りは念願のファーストクラスへ搭乗しました。目的地はカナダ東部にあるプリンスエドワード島(通称:PEI)です。 コロナ禍も大分落ち着きを見せてきているので、また行けたらいいな... -
【朗報】WAON POINTとTポイント相互交換開始
本日(2023/4/5)WAONポイントからも交換が可能になったと発表がありました。交換は最少1ポイントから1対1の等価交換で、交換上限はどちらも月間3万ポイントなので、年間36万ポイントまでの交換となります。。 ・WAON POINT→Tポイントの交換は「iAEONアプリ...